閉じる
Today
2021年2月25日 木曜日
「島嶼音樂季 H.O.T.Islands Music Festival」は、台湾東海岸にある花蓮(H)と台東(T)、そして沖縄(O)のアーティストの相互文化交流を目的として行われるイベントだ。会期中は9/19(木)~27
りんけんバンドの照屋林賢がプロデュースを手がけ、現在は4人編成で活動する女性ボーカルユニットのティンク ティンクが、9月に8年ぶりとなるニューアルバムをリリースする。今作では、メンバー自身が作詞・作曲・ボーカルを担当した
沖縄にルーツを持つ住民が多く暮らす横浜市鶴見区で、9/21(土)・22(日)に「鶴見ウチナー祭」が開催される。会場の入船公園では、沖縄の特産品や雑貨、料理、酒などが販売されるほか、三線・琉装といった沖縄文化体験、エイサー
9歳で東京から沖縄に移住し三線と出会い、高校生の現在は缶から三線を手に楽曲制作やライブを行う、いんやく りおの1stアルバム。缶から三線とデジタル音楽を融合させたポップなサウンドに、平和で美しい沖縄を願う思いをのせ、ウチ
全国でライブや声のワークショップを開くシンガー&ボイス・アーティストのおおたか静流が、2005年に波照間島で録音したアルバム『Sugar Land』の再リリースを記念して、沖縄県内4か所でライブツアーを行う。日程は8/1
表紙で紹介したアルバム『失われた海への挽歌 2019』にも参加している、沖縄民謡界の大御所・松田弘一が、出身地である北谷町のちゃたんニライセンターで、10/1(火)に古希記念リサイタルを開く。ゲストには自身も参加する民謡
表紙記事でも触れたように、島唄の名手・嘉手苅林昌は1970年代以降、本土のレコード会社から多数のレコードを発売した。その音源は現在もCDで広く流通しているが、本作はそれ以前の1960年代後半、地元の民謡レーベル「マルテル
本場イタリアに靴工房「カステッリーノ」を構え、マイケル・ジョーダンら著名人の靴作りも手がける靴職人・宮城健吾が、8/10(土)・11(日)に浦添のP’s SQUAREでオーダーメイド靴展を開催する。革からの切
アーティストから探す
イベント会場から探す
延期・変更・中止イベント情報